講習会・認定試験
第13回(2020年度)GMRC制度講習会・認定試験案内
◆受講・受験者へのお知らせ
・2021/2/9:認定料を振り込まれた合格者の方へ認定証を郵送いたしました。
・2020/12/23:認定試験受験者へ合否通知を郵送いたしました。
・2020/11/19:受講料をお振込みいただいた方へ講習会テキストを郵送しました。
・2020/11/2:受験者申込者へCBT会場予約案内メールを配信しました(予約期間11月9-13日)。
・2020/9/18:受講・受験申込者へ受講料等振込み依頼のメールを配信しました。
・2020/9/15:「講習会のみ」の受付を10/2まで延長しました。
GMRC制度認定のための2020年度講習および認定試験を下記のとおり実施します。
1)講習会:2020年11月末〜12月上旬 オンライン公開(一定期間視聴可)
2)試 験:2020年12月12日(土) CBT方式
認定は5年間有効、更新には5年間で必要なポイント獲得が求められます。
日本人類遺伝学会もしくは日本疫学会の会員(正会員)でない方は認定試験を受験できません。非会員の方はいずれかの学会へ入会してください。・日本人類遺伝学会 ホームページ
・日本疫学会 ホームページ
※日本人類遺伝学会は9月より2020年度となります。新規入会申請をされる方は、2020年度入会でご申請ください。
受講・受験の流れ | ||
---|---|---|
講習会および認定試験に参加の場合 | 講習会のみ受講の場合 | |
WEB申込み (9月15日(火)まで) (申込みフォームからお申し込みください) |
WEB申込み( (申込みフォームからお申し込みください) |
|
▼ | ▼ | |
事務局から確認メールが送信されます (自動送信) |
事務局から確認メールが送信されます (自動送信) |
|
▼ | ▼ | |
事務局から受講料振込および書類提出依頼メールが届きます。(申込締切後1週間以内) | 事務局から受講料振込依頼メールが届きます。(申込締切後1週間以内) | |
振込先は、日本人類遺伝学会および日本疫学会の口座ではありません。 ご注意ください。 | 振込先は、日本人類遺伝学会および日本疫学会の口座ではありません。 ご注意ください。 | |
▼ | ▼ | |
受講料(1万円)・受験料(5千円)を10月15日(木)までにお振込ください。 | 受講料(1万円)を10月15日(木)までにお振込ください。 | |
あわせて、10月15日(木)までに次の2点を事務局宛にご郵送ください。 @インフォームド・コンセント実施実績の報告書(WEBよりダウンロードし記入してください。) A日本疫学会の今年度(2020年度)会費払込票のコピー ※日本人類遺伝学会員は払込票コピー不要 |
|
|
▼ | ||
CBT会場の予約を行います(方法は受験者に別途案内)。11月9日(月)〜13日(金) | ||
▼ | ▼ | |
入金と書類確認後、事務局からテキストを郵送します。11月中旬予定 | 入金確認後、事務局からテキストを郵送します。11月中旬予定 | |
▼ | ▼ | |
受講 11月末〜12月上旬(オンライン) 受験 12月12日(CBT) |
受講 11月末〜12月上旬(オンライン) | |
▼ | ||
合否通知を郵送します。 |
||
▼ | ||
合格された方は、認定料(7千円)をお振込のうえ、次の2点を事務局宛にご郵送ください。 ※2021年1月中旬締切予定 @GMRC認定申請書(合格通知に同封) A顔写真1枚(縦4cm×横3cm)。裏面に必ず氏名を記載。 |
||
▼ | ||
認定証をお送りします(2021年1 月中) |
講習会・認定試験のご案内
GMRCに認定されるには、講習会の講義を受講後、認定試験を受験し、合格しなければなりません。 >>>講習会プログラムはこちら
認定試験について
GMRC認定試験を受験される方は、インフォームド・コンセント(IC)に関する経歴などがなくても構いませんが、今後、そのような業務に就く予定のある方、また可能性がある方に受験いただきたいと考えます。研究事務局等の研究領域の経験がある方も可能です。
GMRC認定には「GMRC」と「GMRCシニア」の2つのカテゴリがあります。「GMRCシニア」はIC実施実績が100件以上の方が受験可能です。
講習会・認定試験 日時及び場所
開 催 日 |
講習会:12月1日〜12月11日 オンライン公開 試 験:12月12日(土) |
講習会 ・ 試 験 | 講習会:1講義約50分×6コマ(予定) 試験時間:GMRC・GMRCシニア ともに60分 |
場 所 | 講習会:オンラインでご視聴ください 試験:全国約120か所のピアソンVUEのテストセンターから選択可能 https://www.pearsonvue.co.jp/Documents/Japan-Downloads/TC_List/pvue_jp_TC_all.aspx *上記全ての会場が使用できるわけではございません。受験者の地域分布を確認し、当日使用可能な会場を表示させていただきます |
試験方式・持ち物 | ・ GMRC受験者:CBT試験(60分) ・ GMRCシニア受験者:CBT試験(60分)+小論文形式のレポート(別途メール提出) ・ 試験問題はGMRC/GMRCシニア共通の選択問題形式です。 ・ CBT試験会場へは運転免許証やパスポートなどの本人確認のできるものをお持ちください |
お申込み | 下記申込フォームからお申し込みください。 ※WEB申込み締切後、事務局から必要書類の提出と受講費等振込み依頼のメールを送ります。 |
認定試験・講習会の申込み締切 | 2020年9月15日(火)まで →講習会のみ10月2日(金)まで延長 |
講習料・受験料
講 習 料 | 10,000円 |
受 験 料 | 5,000円 |
振 込 先 | 郵便振替 口座番号:00190-6-586546 口座名称:日本人類遺伝学会GMRC制度委員会 ※事務局からの振込依頼メールが届いてからお振込みください。 ※日本人類遺伝学会および日本疫学会の口座ではありません。 ※お振込後にキャンセルをされた場合、ご返金はできませんのでご了承願います。 |
振 込 期 限 | 2020年10月15日(木) |
書類提出方法について
受験申請に必要な書類等
1. 報 告 書 | インフォームド・コンセント実施実績の報告書 ダウンロードして必要事項をご記入ください。 |
2. 払 込 票 | 日本疫学会員は今年度(2020年度)会費払込票のコピー(またはネットバンキングの画面等で会費振込み履歴が分かるもの)を同封してください。日本遺伝学会員は、会費払込票のコピーは不要です |
提 出 期 限 | 2020年10月15日(木) ※消印有効 ※事務局からの提出依頼メールが届いてから郵送してください。 |
結果通知と認定証カードの発行
試験結果通知
認定料
認 定 料 | 7,000円 (認定料:5,000円・認定証作成料:2,000円) |
払 込 先 | 郵便振替 口座番号:00190-6-586546 口座名称:日本人類遺伝学会GMRC制度委員会 払込み用紙は合格通知書に同封します。 |
認定料払込期限 | 2021年1月15日 |
GMRC認定に必要な書類
GMRC認定申請書 | 合格通知書に同封されるものと同一です。 |
顔 写 真 | 縦4cm×横3cm 裏面に必ず氏名を記載してください。 |
提 出 期 限 | 2021年1月15日 |
GMRC認定証カードについて
現在までの合格者人数について
問い合わせ先
日本人類遺伝学会GMRC制度委員会 事務局
TEL 03-5925-2840 FAX 03-5925-2913
メールでのお問合せはこちらのフォームよりお願いします。
講習会プログラム(予定)
・ゲノム医学研究の基礎/桃沢幸秀(理化学研究所)・がんのゲノム研究/河野隆志(国立がん研究センター)
・バイオバンクとデータベース/箕輪真理(情報・システム研究機構)
・基本的な研究方法論/玉腰暁子(北海道大学大学院医学研究科)
・人を対象とした研究倫理の基礎/武藤香織(東京大学医科学研究所)
・研究参加者の心理とコミュニケーション/田村智英子(FMC東京クリニック)